和歌山市毛見にある濱宮(はまのみや)神社の禰宜(ねぎ)91歳の谷口宏之先生
長い眉といい仙人のようです
20年近くずっと親しくしてもらっています
帰り道、お参りをしたらちょうど居られました
1枚目の写真、太陽の光とは別に、中央下(燈籠と燈籠の間あたり)にブルーっぽい小さな光が写っています
カメラの加減かもしれませんが、谷口先生といると不思議~な光にも見えますね~ ✨


満91歳の谷口宏之先生

ご神木 🌳✨
長い眉といい仙人のようです
20年近くずっと親しくしてもらっています
帰り道、お参りをしたらちょうど居られました
1枚目の写真、太陽の光とは別に、中央下(燈籠と燈籠の間あたり)にブルーっぽい小さな光が写っています
カメラの加減かもしれませんが、谷口先生といると不思議~な光にも見えますね~ ✨


満91歳の谷口宏之先生

ご神木 🌳✨
スポンサーサイト
以前お世話になったJR西日本あんしん社会財団様主催いのちのセミナー
《第6回》11月2日は「四万十 いのちの仕舞い」の小笠原望先生です
各地でこのドキュメンタリー映画をみてくださった方々、小笠原先生が大阪に来られます🙂
小笠原 望 氏 大野内科院長
ひとのいのちも自然の中のもの
~四万十川のほとりの診療所の物語~
ーーーーー
11月29日《第7回》は、曹洞宗 青森県恐山菩提寺院代
南直哉様です🙂
南 直哉 氏 福井県霊泉寺住職、青森県恐山菩提寺院代
魂のゆくえ
このセミナーは申込みが必要です
480名(参加無料)
人気のセミナーですので、お申込みはお早めに
※応募多数の場合は抽選となります


《第6回》11月2日は「四万十 いのちの仕舞い」の小笠原望先生です
各地でこのドキュメンタリー映画をみてくださった方々、小笠原先生が大阪に来られます🙂
小笠原 望 氏 大野内科院長
ひとのいのちも自然の中のもの
~四万十川のほとりの診療所の物語~
ーーーーー
11月29日《第7回》は、曹洞宗 青森県恐山菩提寺院代
南直哉様です🙂
南 直哉 氏 福井県霊泉寺住職、青森県恐山菩提寺院代
魂のゆくえ
このセミナーは申込みが必要です
480名(参加無料)
人気のセミナーですので、お申込みはお早めに
※応募多数の場合は抽選となります



友人の森下和紀さん 非営利団体活動任意団体「わたぼうしくらぶ」の代表
世代間交流、子育て支援、園芸福祉活動 さおり織をされています🌷🌻🍀
介護施設の高齢の方のところに、幼稚園や保育所の子どもたちと一緒に行ってお花の苗を植えたり、その後子どもたちがおじいちゃん、おばあちゃんの肩をトントンと叩いたり、ほのぼのする活動をずっとされています
子どもたちも高齢の方も交流できて和む時間
スクラムさんの紙面からもお人柄が伝わってきますし会うと更にほのぼのする森下和紀さんです
わたぼうしくらぶのHP
http://wataboushi2010.com/index.html
わたぼうしくらぶさんのFBページ
https://www.facebook.com/wataboushiclub/
サンドウィッチのサントピアさん(森下佳子さんのお店)
28日に行われた「ガンになった親と子どものために」チャリティーイベント
沢山の方々がこられていました✨
手作りコスメ、ハーバリウム、つまみ細工、色々なワークショップ、無農薬野菜販売など☆彡
NPO法人「HOPE TREE」に寄付をされたそうです
ほんのすこしの時間しかいられなくてとても残念でしたが会いたい人にも会えて嬉しかったです(*^▽^*)

トウモロコシ ものすごく美味しかったです✨
お洒落なスティック紅茶 ズッキーニ 梅のマシュマロ 人参
28日に行われた「ガンになった親と子どものために」チャリティーイベント
沢山の方々がこられていました✨
手作りコスメ、ハーバリウム、つまみ細工、色々なワークショップ、無農薬野菜販売など☆彡
NPO法人「HOPE TREE」に寄付をされたそうです
ほんのすこしの時間しかいられなくてとても残念でしたが会いたい人にも会えて嬉しかったです(*^▽^*)

トウモロコシ ものすごく美味しかったです✨
お洒落なスティック紅茶 ズッキーニ 梅のマシュマロ 人参
その人の存在そのものが人に元気をくれることがあります
林静哉さんご夫妻の周りに人が集まる
林静哉さんはALSというご病気をされていますが病気でも病気じゃなくても静哉さんの周りには人が集まっていくのだと思います
20代の息子さんが仕事終わってから一緒に聴いてくれました
ご家族3人だけで聴いてくれた時間
静哉さん、千津子さん 贅沢な幸せな時間をいただいたのは私の方です
お会いすると大事なことに気づかせてくれます
徳重亜喜代ちゃんのおかげです 大雨の中、後で駆けつけてくれてありがとう
奥さんの千津子さんがブログに書いてくれました
こちらのブログをみてくださいね ↓
昨夜とっても素敵な時間が流れました。
いのちの講演家岩崎順子さんが、出前講演をしてくださいました。
夫は順子さんと出逢った時から、いつか講演を聴きに行きたいとずーっと思っていました。
それが実現しました!!
しかも夫が外出するのは大変だからとわざわざ家族3人だけのために来て下さいました。
お話を聴きながら、夫も私も何度となく涙を流しました。
順子さんの一言一句が心に響き、色んな思いが胸に込み上げてきました。
【やさしさは悲しみから生まれる】ということも優しい笑顔でおっしゃっていました。
これは色々たくさんのことを乗り越えられてきた順子さんだからこその言葉だなぁと一層心惹かれました。
家族3人だけの出前講演、贅沢でとっても幸せな時間でした(^^♪
当たり前のことは何一つなく、生かされていることに感謝しながら、これからも家族力を合わせて過ごしていこうと改めて気づかせていただきました。
いつも講演時に使われるグロッケンもご持参で、そのやさしい音色にも癒されました。
私たち家族にとって忘れられない貴重なすばらしい時間になりました。
このような機会を作ってくださった岩崎順子さんに心から感謝申し上げます。

林静哉さんご一家と一緒に 素敵なご一家です 息子さんもさわやか~ ✨
千津子さんがブログの自己紹介に書いておられた文です
夫のALS告知から17年目。 時間の経過とともに絶望から徐々に希望へと変わってきました。
絶望の日々があっても、それを乗り越えていく人生のほうが、喜びが大きいということを夫の病気が教えてくれた気がします。
今はたくさんの方に支えていただき、喜びや幸せを感じています。
私たち夫婦の日常の出来事を気楽に楽しく綴っていこうと思います。是非覗いて下さい。
リンク先にふくろうママのALS夫婦日記を入れさせてもらいました
林静哉さんご夫妻の周りに人が集まる
林静哉さんはALSというご病気をされていますが病気でも病気じゃなくても静哉さんの周りには人が集まっていくのだと思います
20代の息子さんが仕事終わってから一緒に聴いてくれました

ご家族3人だけで聴いてくれた時間
静哉さん、千津子さん 贅沢な幸せな時間をいただいたのは私の方です
お会いすると大事なことに気づかせてくれます

徳重亜喜代ちゃんのおかげです 大雨の中、後で駆けつけてくれてありがとう
奥さんの千津子さんがブログに書いてくれました
こちらのブログをみてくださいね ↓
昨夜とっても素敵な時間が流れました。
いのちの講演家岩崎順子さんが、出前講演をしてくださいました。
夫は順子さんと出逢った時から、いつか講演を聴きに行きたいとずーっと思っていました。
それが実現しました!!
しかも夫が外出するのは大変だからとわざわざ家族3人だけのために来て下さいました。
お話を聴きながら、夫も私も何度となく涙を流しました。
順子さんの一言一句が心に響き、色んな思いが胸に込み上げてきました。
【やさしさは悲しみから生まれる】ということも優しい笑顔でおっしゃっていました。
これは色々たくさんのことを乗り越えられてきた順子さんだからこその言葉だなぁと一層心惹かれました。
家族3人だけの出前講演、贅沢でとっても幸せな時間でした(^^♪
当たり前のことは何一つなく、生かされていることに感謝しながら、これからも家族力を合わせて過ごしていこうと改めて気づかせていただきました。
いつも講演時に使われるグロッケンもご持参で、そのやさしい音色にも癒されました。
私たち家族にとって忘れられない貴重なすばらしい時間になりました。
このような機会を作ってくださった岩崎順子さんに心から感謝申し上げます。

林静哉さんご一家と一緒に 素敵なご一家です 息子さんもさわやか~ ✨
千津子さんがブログの自己紹介に書いておられた文です
夫のALS告知から17年目。 時間の経過とともに絶望から徐々に希望へと変わってきました。
絶望の日々があっても、それを乗り越えていく人生のほうが、喜びが大きいということを夫の病気が教えてくれた気がします。
今はたくさんの方に支えていただき、喜びや幸せを感じています。
私たち夫婦の日常の出来事を気楽に楽しく綴っていこうと思います。是非覗いて下さい。
リンク先にふくろうママのALS夫婦日記を入れさせてもらいました
