
和歌山グリーフ専門士の会
皆さん 素敵な笑顔で迎えてくれました
雰囲気が凄く良かったです みなさん ありがとうー
プチカウンセリングをブースでしておられました

和歌山グリーフ専門士の会のみなさんと一緒に(和歌山グリーフ専門士の会のかたがフェイスブックにアップした写真)

写真はリレー・フォー・ライフ様のページより

リレー・フォー・ライフ司会進行をされている桂枝曾丸(かつら しそまる)さん
和歌山で枝曾丸さんを知らない人はいないというくらい有名です

日赤がんサポートチームさんのブース
東睦広先生 いつもきさくで楽しい先生です
いつもありがとう お疲れ様でーす(*^▽^*)

リレー・フォー・ライフ・ジャパン2016 わかやまの実行委員長 野上哲也さん
大役 お疲れ様でした

兵庫県伊丹市から今年もお越しの明路英雄さん
ジメさんというニックネームです
みなさんに勇気と元気を届けています




和歌山公園 砂の丸広場
実行委員会の方々 ボランティアスタッフの方々 頑張っておられました
ガンであろうとなかろうと 自分らしく生きる
病気の枠さえも超えて リレーフォーライフが広がるといいなと思いました

夜はステージで岡なづきさんがサックスで「アメイジンググレイス」を演奏してて心が空に広がる思いでした 風を感じながら 演奏を聴かせてもらいました
司会進行 朗読をされた 福山ひでみさんの綺麗な声 会場に聞こえて いい一日でした
お天気も2日間 よくて本当によかった
沢山の知り合いに会えました

夜はそれぞれのメッセージが書かれた燈籠が点灯
ルミナリエ 後ろは和歌山城
病気であろうとなかろうと 安心して暮らせる環境が出来るといいなと

チラシをクリックすると 大きくなります

5月23日、24日 リレーフォーライフ・ジャパン 2015 わかやまです
場所は 和歌山公園 砂の丸広場 どなたでも参加できます
詳しくは リレーフォーライフ ジャパンわかやまのページを見てね
実行委員会の方々ががんばっておられます

リレーフォーライフは全国で開催されています

テレビ 新聞などでも取り上げられていますが
「名前はきくけれど、まだ行った事がない」ってかたはこちらを見てね

リレーフォーライフ
チラシをクリックすると 大きくなります



