

紀州ぷりん専門店 鶴亀堂
和歌山駅東口近くの三八波(みはなみ)さんの1階に昨年11月オープン
生石高原庭さきたまご、串本町の尾鷲牧場の新鮮な牛乳を使ったぷりん とっても濃厚で美味しいです✨
1個 378円 可愛い瓶に入っています
一度食べてみてくださいね
#紀州ぷりん #三八波 #鶴亀堂 紀州ぷりん
スポンサーサイト
マスターが漁師さんのお店
【一魚 一会】酒菜 Dining kappo 闊歩(かっぽ)
太刀魚のお刺身、はもの天ぷら、ホウボウの酒蒸し、いちじくの天ぷら、海鮮サラダ、出し巻きなどなどとても美味しかったです
どれも全て大好きな味でした
大盛況であっという間に満席
以前よりお世話になっていた狗巻昌樹さんが昨年オープンさせた闊歩さん
娘が本人の誕生日前ということで連れて行ってくれました
海南から高速にのるとわずか15分で到着
有田南ICおりるとすぐのところ 駐車場もあります
おすすめのお店です 掘りごたつの席もあります
台風に負けずに頑張っておられます
ぜひ行ってみてくださいね

漁師さんが、お店のマスターなのでお魚が新鮮 ✨


狗巻さん ありがとう ✨

可愛いお花をご準備してくださってありがとう 嬉しかったです 🌹✨



お花がいっぱいのこの写真は闊歩さんのページのものです
2017年 テレビ和歌山 「マエオカテツヤの日々良好」
わくわくグルメのコーナーに闊歩さんが
出演してくれました そのときの写真です
ワクワク というポーズをしてくれています

右 狗巻昌樹さん 左 いわさきふきこ
〒643-0032 和歌山県有田郡有田川町天満226-1
0737-52-8755 17時~
【一魚 一会】酒菜 Dining kappo 闊歩(かっぽ)
太刀魚のお刺身、はもの天ぷら、ホウボウの酒蒸し、いちじくの天ぷら、海鮮サラダ、出し巻きなどなどとても美味しかったです
どれも全て大好きな味でした
大盛況であっという間に満席
以前よりお世話になっていた狗巻昌樹さんが昨年オープンさせた闊歩さん
娘が本人の誕生日前ということで連れて行ってくれました
海南から高速にのるとわずか15分で到着
有田南ICおりるとすぐのところ 駐車場もあります
おすすめのお店です 掘りごたつの席もあります
台風に負けずに頑張っておられます
ぜひ行ってみてくださいね

漁師さんが、お店のマスターなのでお魚が新鮮 ✨


狗巻さん ありがとう ✨

可愛いお花をご準備してくださってありがとう 嬉しかったです 🌹✨



お花がいっぱいのこの写真は闊歩さんのページのものです
2017年 テレビ和歌山 「マエオカテツヤの日々良好」
わくわくグルメのコーナーに闊歩さんが
出演してくれました そのときの写真です
ワクワク というポーズをしてくれています

右 狗巻昌樹さん 左 いわさきふきこ
〒643-0032 和歌山県有田郡有田川町天満226-1
0737-52-8755 17時~
先週、澄田奈央子ちゃんのお店 幸龍創房に久しぶりに行けました😊
札幌で修業をした後、2年前に和歌山市県庁近くにオープン✨✨
海老ラーメンが有名ですが、あごだしラーメンも美味しいです✨✨🍜
奈央子ちゃんがまだ幼い頃、私が当時していた子ども服の店にお母さんが来てくれていました
奈央子ちゃんは、律儀です✨✨
忘れているようなささやかな事でもその都度、丁寧にお礼のメールをくれます😃
奈央子ちゃんやスタッフの畑麻紀ちゃんと色々な話して共感できたり、笑いあえたりできました😊✨✨
ありがとう😊
和歌山市雑賀屋町東ノ丁64(県庁の近くの歩道橋すぐ北西にありますよ😃)
日曜、祝日お休み
11時~20時 073 424 3611

店主 澄田奈央子ちゃん お店の前で


札幌で修業をした後、2年前に和歌山市県庁近くにオープン✨✨
海老ラーメンが有名ですが、あごだしラーメンも美味しいです✨✨🍜
奈央子ちゃんがまだ幼い頃、私が当時していた子ども服の店にお母さんが来てくれていました
奈央子ちゃんは、律儀です✨✨
忘れているようなささやかな事でもその都度、丁寧にお礼のメールをくれます😃
奈央子ちゃんやスタッフの畑麻紀ちゃんと色々な話して共感できたり、笑いあえたりできました😊✨✨
ありがとう😊
和歌山市雑賀屋町東ノ丁64(県庁の近くの歩道橋すぐ北西にありますよ😃)
日曜、祝日お休み
11時~20時 073 424 3611

店主 澄田奈央子ちゃん お店の前で


大好きなカフェ じょんのび
13日金屋文化保健センターに行った帰りに大好きな「じょんのび」さんに寄りました
じょんのびの村山淳子さんとはもう随分前から親しくしてもらっています
窓からは大きな樹が見えて風が入ってくる素敵な空間
テラスもあるログハウス ソファー席は格別✨
4,5枚目の写真はじょんのびさんのを借りました
有田川町明王寺 じょんのび 0737522291

じょんのび 村山淳子さん


下の写真はじょんのびさんのページの写真です

このソファー席は格別に気持ちがいいです

大きな樹のあるテラス

冬には薪ストーブであったかいです
13日金屋文化保健センターに行った帰りに大好きな「じょんのび」さんに寄りました
じょんのびの村山淳子さんとはもう随分前から親しくしてもらっています
窓からは大きな樹が見えて風が入ってくる素敵な空間
テラスもあるログハウス ソファー席は格別✨
4,5枚目の写真はじょんのびさんのを借りました
有田川町明王寺 じょんのび 0737522291

じょんのび 村山淳子さん


下の写真はじょんのびさんのページの写真です

このソファー席は格別に気持ちがいいです

大きな樹のあるテラス

冬には薪ストーブであったかいです
和歌山市 そば切(きり) 徳さん
ご主人 徳重芳夫さんは蕎麦を大事にしています
女将の徳重亜喜代さんは、心配りの出来るとても素敵なかたですよ

夜の入り口 雰囲気ありますよね



↑ こちらは蕎麦コース 4500円
酒肴五種盛
だし巻き
そばがき
かもロース(5切れ)
天ぷら
蕎麦(そば切、とろろ、おろしの中からお選びください。)
そばアイス
【そば切 徳】和歌山市屋形町4-15-1
昼11時半〜午後2時半(LO2時)
夜6時〜9時(LO8時半)
日曜と木曜は休
和歌山市屋形町 【そば切 徳】さん💫💫💫💫💫
ニュース和歌山の西山徳朗さんが取材してくれました
丁寧な取材をしてくださったと、そば切 徳さんが喜んでいました
店主の徳重芳夫さんは、そばを心を込めて丁寧に作っています
奥様の亜喜代ちゃんと今年の8月 お店を再開
紙面にも書いていますが、しばらくお店を閉めていましたが8月再開
その間の経験はご夫婦の絆を強く深めました
そばへの気持ち、お客様への感謝を込めての思いきったスタート
「美味しかった 行ってよかった」「もう一回行きたい」と嬉しい感想がいっぱいです いつも応援している林静哉さんはじめファンの多いお店ですよ
このご夫妻の心意気が好きです😃😃
ニュース和歌山 西山徳朗様 ありがとうございました



そば切 徳さんの店主 徳重芳夫さん と女将 徳重亜喜代ちゃん
ご主人 徳重芳夫さんは蕎麦を大事にしています
女将の徳重亜喜代さんは、心配りの出来るとても素敵なかたですよ

夜の入り口 雰囲気ありますよね



↑ こちらは蕎麦コース 4500円
酒肴五種盛
だし巻き
そばがき
かもロース(5切れ)
天ぷら
蕎麦(そば切、とろろ、おろしの中からお選びください。)
そばアイス
【そば切 徳】和歌山市屋形町4-15-1
昼11時半〜午後2時半(LO2時)
夜6時〜9時(LO8時半)
日曜と木曜は休
和歌山市屋形町 【そば切 徳】さん💫💫💫💫💫
ニュース和歌山の西山徳朗さんが取材してくれました
丁寧な取材をしてくださったと、そば切 徳さんが喜んでいました
店主の徳重芳夫さんは、そばを心を込めて丁寧に作っています
奥様の亜喜代ちゃんと今年の8月 お店を再開
紙面にも書いていますが、しばらくお店を閉めていましたが8月再開
その間の経験はご夫婦の絆を強く深めました
そばへの気持ち、お客様への感謝を込めての思いきったスタート
「美味しかった 行ってよかった」「もう一回行きたい」と嬉しい感想がいっぱいです いつも応援している林静哉さんはじめファンの多いお店ですよ
このご夫妻の心意気が好きです😃😃
ニュース和歌山 西山徳朗様 ありがとうございました



そば切 徳さんの店主 徳重芳夫さん と女将 徳重亜喜代ちゃん