fc2ブログ
    心から心へ いのちからいのちへ         講演のお知らせや 皆さんからいただいた感想をアップさせてもらっています 人のご縁や自然の中で生かされていることをちょっと心を緩めて書かせてもらいますね 時空を超えて              
    110623_1418~01   写真をクリックしてね 

    沙羅の花

    先日、沙羅の花を見ることができました

    沙羅の花は、一日で散る花 

    その日、咲いて
    その日のうちに 散る

    花、動物、人間 それぞれ、いのちの長さは違っていて・・

    いのちをもらって、それぞれの時期が来たら、再びいのちの源に還っていく 

    草や木は、それを自然にしています 

    縁側に腰掛けて、風が心地よい 


    静かな時間の流れを感じるひととき 

    花からは無常
    そして沙羅双樹からは、生命力を力強さを感じさせてもらった時間 





    スポンサーサイト




    FC2blog テーマ:日記 - ジャンル:日記





    知り合いの方が、しておられる ほっとスペースについて
    ご紹介します 

    ほっとスペース 


    (ほっとスペースさんのチラシの文です)
    不登校、ひきこもりも含めての子育ての悩み
    さらに様々な思いを語り合いませんか?
    どんな些細なことでも誰かに話したいと思えた時
    いっしょにおしゃべりしませんか
    同じ思いを語り合ったり、新しい発見をしたり
    新しい出逢いがあるかもしれません

    日時  毎月 第4金曜日 午後1時半~3時半
    場所  海南市 下津保健福祉センター 2階

    ご自由に参加ください 

    お問い合わせ先 ほっとスペース 
     073-492-5030(田中)

    FC2blog テーマ:和歌山 - ジャンル:地域情報

    2011年6月18日(土)

    佐藤初女さん ~いまを生きる

    堺市 サンクスケア堺

    主催 イスキアの集い実行委員会


    昨日、行ってきました 


    幸せも安らぎも。
    どこな遠くにもとめるものではありません。
    ちょうど、今に満足できることが本当の豊かさであるように。
    大切なのは「今、ここ」を生きること。
      ~今を生きる言葉「森のイスキア」より~

    初女先生のお言葉です

    初女先生が出ておられるガイアシンフォニー 第2番



    ダライラマ 
    佐藤初女
    ジャック・マイヨール
    フランク・ドレイク

    ガイアシンフォニーを今まで何度も観せてもらいました 
    同じガイアシンフォニーを観ても、その都度、感じる場面、感じる言葉、
    感じる音、色々変化していきます

    そのとき、そのときの自分の状態、気持ちの変化を改めて感じることが出来ました

    映画の中で聞こえる 「浜辺の唄」 
    聴くと、胸がいっぱいになりました 

    初女先生とのご縁をいただいたのは、15年くらい前

    片岡玉恵さんが、以前 和歌山に住んでおられたとき(現在は、大阪在住)
    和歌山で ガイアシンフォニーを上映されました 

    そのときに、片岡玉恵さんを通していただいたご縁 

    その後、片岡さんを通して、何度もお会いさせていただくことができました 

    ずっと前、自分が一番つらかったとき、初女先生が掛けてくださった言葉
    当時、張り詰めていた心をゆるませることが出来ました 

    img232_tirasi_20110613001641.jpg

    89歳、秋には90歳になられる初女先生
    ご講演の後、わかちあい の時間は、初女先生がみんなからの質問に
    答えてくださいました
    会場は、和み笑いあり、涙あり わかちあいの時間でした 


    ガイアシンフォニー


    FC2blog テーマ:生きる力 - ジャンル:学校・教育

    ピンク


    上のチラシをクリックしてね 

    2011年7月2日(土)


    どなたでも参加していただけます 
    ぜひ、いらしてくださいね 


    ピンクリボン大阪 
    こころとセルフケア ~自分らしく生きる~


    元気プログラム2011


    大阪府貝塚市
    貝塚コスモスシアター
    小ホール

    午後2時30分~4時30分
    受付 2時から
    無料

    主催 特定非営利活動法人 
    ピンクリボン大阪

    ガンが病気じゃなくなったとき

      ~おなかの上で遊ぶ~

    岩崎 順子(いわさき じゅんこ)



    ピンクリボン大阪の代表、冨尾貴美代さんと昨年秋に
    ご縁をいただいたのがきっかけで今回、
    講演させていただくことになりました

    本で学んだことや頭で考えたことではなく、
    ガンと出遭ったことがきっかけで 気づいたこと、感じたことをありのまま、
    お話させていただきます。
    ガンが、病気という枠を超えて、教えてくれたもの・・・

    みなさんと、心と心が響き合える時間になると嬉しいなって思っています 

    よろしくお願いします

    チラシの表裏、ピンクリボン大阪のHPからみてね 
    こちらをクリックしてね

    ピンクリボン大阪

    FC2blog テーマ:心と身体 - ジャンル:心と身体