嬉しく有り難いことでありながらも、時間がなく心にゆとりがなくなりそうになります

毎日 すごい数のメールや感想を書いてくださったお手紙 ハガキ 連絡をいただきまだお返しできていない方がたくさんいます

今は時間にゆとりがなくて待ってもらっていたり お断りさせてもらったり 不義理になっている方々 すみません

12月中頃までは申し訳ありません


10月7日 友達が
「亡くなったご主人の誕生日ですね 順子さん!子どもさんと食べて~」と言って可愛いケーキをプレゼントしてくれました

思いがけないプレゼントにびっくり!

私は甘い物より ビールが大好きな事をよく知っている友達
缶ビールに可愛いイラストを描いて「お疲れさま~」って持ってきてくれたこともあります
この日は色々ありすぎてバタバタの一日だったので とっても嬉しかった

ありがとうね(じゃんじゃん横丁の「みょうらく」さんのケーキ)

ある方のおかげで 普段は会うことのできない越智先生との素敵な時間をいただきました

越智先生に出会って 自分の中に エネルギーがびっくりするほどあったことに気付かせてもらえました
きっと 誰もが潜在能力として持っているエネルギー

でも たいていの人がこのくらいと自分で枠を付けて 決めてしまっていることにリアルに気がつきました
一緒にランチをいただいているとき 笑顔で私に 「噴火しちゃえばいいのよ」と言ってくれました
先生のその一言がきっかけで こんなに人生が変ると思っていなかった

越智先生 本当にありがとう 感謝以外 他に言葉がありません


写真は 天の舞にて
この扉の前に立つと 誰もが天使の羽根が生えます

越智先生の持つエネルギー 沖縄の空 海 波 風 島のエネルギー 自分の中からエネルギーが驚くほど次々に溢れてくる 体験をさせてもらいました

越智啓子先生は たくさんの本を出版されています
その中の1冊 愛のしくみを紹介させてもらいます

![]() | 人生のすべてがうまく動きだす 愛のしくみ (2013/02/05) 越智 啓子 商品詳細を見る |
ゆうじ かなり出てる様に思っても全開ではないもんなんですね
という事は男気アップだったりして(^-^;
噴火ってイイですね♪
先週久々に大好きなプロレスをに行って、ありえへん位にハジけました
その時
いつの間にか自分で枠を造ってたなって思ったんです
タイムリーなお話をありがとうございます。
ゆうじさんへ
- 男気アップ+女子力アップも(笑)
プロレスのこと ブログで読みましたよ

その中でも手島伸夫さんは とにかく飛び抜けています

人に全く気を遣わせないワクワクする楽しい気配り サプライズをされるかたです

詳しいことは書けませんが 以前 姪のことでお願いすることがあったときに お忙しい人なのに 横浜から飛行機に乗って関空にいきなり現われてくれました 目の前の損得ではなく ハートで動く手島さんには自然にいい結果 出来事 人のご縁がついてきます
横浜在住の手島さんご一家とは 長~いお付き合いになります
小さなガリバー輝く10社 を出版されました
ぜひ読んでみてくださいね

![]() | 小さなガリバー輝く10社―こんな会社で働きたい! (2013/08) 松本 寿吉郎、手島 伸夫 他 商品詳細を見る |
小さなガリバー 輝く10社

手島伸夫さん
ニュービジネス研究会 副会長
中小企業診断士
社会保険労務士
アサンテ経営労務事務所代表
ふんじゃったコンサートを17年連続でされています
もう一度 読んでみてくれますか

クリックしてね

以前のブログ 突抜けた笑顔
その日坂さんから 「月刊 復興人(ふっこうじん)」を送ってきてくれました

以前 加古川市民会館で 「台風被害に遭った那智勝浦と石巻の話」の講演をしたときに 会場にきてくれて話を聞いてくれたから この月刊誌を送ってくれたのだと思います
震災後 立ち上がっていった人達が写真入りで紹介されています
言葉にできないくらいの体験をした中 それぞれの形で 生きていく人達の写真を見ると 元気がもらえます
その人達がお店や会社の再生において 利用した支援制度などもきちんと紹介されています 無料です
発行は 産業復興支援情報誌プロジェクト委員会
その後 日坂さんからメールがきました
日坂さん「最後から 三つ前のお願いがあります」
岩崎「了解です 300個くらいは 頼んでください 私も頼みますから」
日坂さん「でしたら 銀河鉄道乗車中に お願いしますよ~」
岩崎「長い間 銀河鉄道に乗車しておいてくださいね 素敵なおじいちゃんになってくださいね」
銀河鉄道乗車中とは、この世にいる間の意味・・・
そして 最後から3つ前のお願いが送られてきました
「このライブスタッフをしております おそらく最後のミッションです どうか多くの人に発信してください」とお手紙が添えられていました
「岩崎さんの言葉で思うままに書いてください なにより 大督さんの歩みを 発信していただけたら〜」とのことでした
最後のミッションでなく 40~50年先も ミッションを果たしてくださいねという願いを込めてアップしますね
大督(だいとく)さんは 宇治市在住のミュージシャン 28才

東日本大震災で被災した福島県いわき市の小学校のこども達と共演し「ロウソク」シングルCDを制作
その収益で楽器を購入し 被災地のこども達に贈ること 音楽を通しての復興に関わってくれているミュージシャン 大督さんのワンマンライブ

12月29日(日) なんば@なんばHatch
▼ 大督ワンマンライブ
「無理って言うな2013」
Open 16:00
Start 17:00
Ticket 前売 3,000/当日 3,500(ドリンク別)
全席自由席
チケットぴあ Pコード 203-070
ローソンチケット Lコード 59459
主催・企画 大督
詳しくは 大督 で検索してね you tube もあります

