三重県尾鷲市
うつ予防・自殺予防講演会
平成27年3月24日(火)午後2時より
尾鷲市中央公民館 3階 講堂
参加費無料
主催 尾鷲市
整理券が必要です 詳しくはチラシをクリックしてね


チラシをクリックしてね 大きくなります


海南市準倫理法人会
3月6日(金) 朝 6時30分 ~ 7時30分
その後 朝食会 7時30分 ~ 8時30分 (朝食 500円)
「足元を支えてくれている人・縁」
岩崎順子
海南商工会議所 4階 海南市日方1294-18
講演は無料です
お誘いも沢山いただくのですが 今公私ともにバタバタしていてすみません
今年の2月 3月は 特別時間がなくて 本当にごめんなさい

仕事の合間のわずかな時間 知り合いの方のお店 みなべの素敵なカフェ ド マンマに寄りました
海がキラッキラッ
久しぶりに1人のコーヒー タイム
しばしの間 充電
カフェドマンマ から眺める鹿島
海大好き(*^◯^*)
カフェドマンマ

)
この後 カフェドマンマを出て駐車場に行くと カフェのオーナー岩本恵子さんとばったり

もう一度お店にもどり 恵子さんと 一緒にお話しました
岩本恵子さんは 岩本食品 ぷらむ工房さんを経営されています
パワフルで行動力のある女性
紀南にはアクティブで素敵な女性がたくさんおられます

ここのはちみつ梅 はじめ 梅干しとっても美味しいですよ
実家の母も ここの梅のファンです
2月18日 今夜は他職種連携の会フレンズつながりの例会でした
前回に引き続き看取りをテーマに、海南市のいのちの講演家岩崎順子先生の講演とグループワークで大変盛り上がりました!
夜7時から 御坊市の日高総合病院で講演
医療 看護 介護 市町村 地域連携に関わる方々 多職種連携の会 フレンズつながり様の勉強会
仕事が終わってからゆっくりしたい時間にも関わらず 会場が満員
机もなしでいっぱいになり ありがとうございました
みなさん 本当に熱心です
「患者や家族が求める安心感」という演題でお話しさせてもらいました
日高総合病院様には前にも呼んでいただき 同じ方から何度も呼んでもらえるのは本当に嬉しいことです
会場は専門職の方対象
グループワークもみなさん 次々に意見を交換して盛り上がっておられました
フレンズつながり
日高総合病院 地域医療連携室の楠本 祐史さん
博愛会の湯川憲治さん
御坊保健所の上野山倫代さん尾崎裕美さん
色々ありがとうございました
参加してくれた方々から 嬉しい感想をメールでいただいてます
ありがとう


そこに なんと!!
駒場一仁さんが来てくれていました
会場はおかげさまで満員
後ろのお席まで見えなくて 駒場さんがいてくれたこと気づきませんでした
お話の後 グループワークまでの間に 駒場さんが後ろから急に現れてくれて 感激(;;)
たしか作業着の上にジャケットを着ておられました
経営する駒場工務店さんのお仕事が終わってから 忙しい中 駆けつけてくれたのだと思います
笑顔 嬉しかった
その姿を見た時の感動は今日も続いています
感動を伴った記憶は 忘れないと言います
この瞬間 忘れません
忙しい中 本当にありがとうー
今までも講演に呼んでくれたり 何度も聞いてくれているのに 駆けつけてくれたのですね ほんまに嬉しい~

昨日の写真がないので昨年元気の出る会での駒場さんとのものです