fc2ブログ
    心から心へ いのちからいのちへ         講演のお知らせや 皆さんからいただいた感想をアップさせてもらっています 人のご縁や自然の中で生かされていることをちょっと心を緩めて書かせてもらいますね 時空を超えて              
    【北海道 その1】

    23日~27日まで北海道にいました

    旭川厚生看護専門学校様の卒業記念講演に行くためですがその前に小樽に寄りました 

    亡夫の母が小樽にいます 89才

    12745525_1068794059905814_3323281602008066448_n.jpg

    二人の子どもを二人とも早くになくした母が言ってくれました

    「この年になってようやく気がつくんだよね 辛いことも色々あったけれど愛されていたんだなって感じることができればなんとかなっていくんだろうね 感じることが出来るかどうかなんだよね~ 今頃になってようやく気づく~ 90才になったらまた気づくことがあるんだろうね ぼやーっと生きてきたんだよね だからいやなことより楽しいことばっかり思い出に残ってるよ~」と

    母はこの1年くらい 愛という言葉をよく口にします

    小樽駅まで雪の中を歩いていく私を見えなくなるまで親戚の人と一緒に手を振って見送ってくれました

    その都度 色々な思いで来た小樽 


    12744457_1068793953239158_2864004815846343056_n.jpg


    12742834_1068794139905806_9185545238145362270_n.jpg

    小樽駅までの道

    12743567_1068793993239154_9221253560201355459_n.jpg

    ランプが沢山の北一ホール  

    運河も北一硝子の北一ホールも変わりなく迎えてくれます
    スポンサーサイト




    FC2blog テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ

    2月20日(土) くらしき健康プラザ 宙の会

    岡山県倉敷での会 矢野周子さんがアップしてくれました
    雨にもかかわらず宙(そら)の会の方々のおかげで満員となりました
    矢野周子会長はじめ 会の方々の雰囲気がとてもいい感じでした


    宙の会の講演会をくらしき健康福祉プラザのプラザホールで開催しました。
    天候が雨なので、皆さんが来てくださるか心配していましたが、会場いっぱいの方々で埋め尽くされました。

    ウクレレ・アロハの皆さんのオープニングに始まり、岩崎順子さんの講演会に移りました。

    ほっとする場所どこですか?ほっとする人だれですか?と題してお話しが進みました。
    自宅で夫さんを看とり、その様子をお話しくださいました。
    涙が止まりませんでした。
    生かされていることに感謝していこうと思いました。

    やさしさは、悲しみから生まれると何度か言われていたのが、印象的でした。

    本当に、素敵な時間をいただいたと思います。ありがとうございました。


    12717750_470772363130948_6030651960668010803_n.jpg

    12742570_470772413130943_2995165054885078034_n.jpg

    ウクレレ アロハの皆様による演奏 ♫ 

    12743885_470772429797608_8941711189979866990_n.jpg

    (右)矢野周子さん



    8248_1053273174791236_5834527348462107342_n.jpg


    島根県雲南市から石田美幸さんが朝4時に出て講演を聴きにきてくれました

    石田美幸さん 與田千賀子さん ありがとうございました

    倉敷美観地区 前日の夕方到着できたので暗くなる前に急ぎ足で歩いてきました
    懐かしい~ 
    アイビースクエアも旅館くらしきも倉敷川もそのままの姿 倉敷は素敵な街並みですね~


    12744254_1066128693505684_2246000806758457383_n.jpg

    随分昔に泊まったことのある旅館くらしき

    12734241_1066127646839122_2612598015134192633_n.jpg

    12743481_1066128833505670_9053798736650407020_n.jpg

    アイビースクエア 

    941740_1066127953505758_807188568083819052_n.jpg

    路地を入るといい感じのカフェ 自家焙煎の珈琲を丁寧にいれてくれる 珈琲 大好き! 
    Kopa Coffee 昨年2015年オープンしたそうです

    海南市黒江も漆器の街並みを生かして素敵なお店や民家を使ったカフェが沢山できると全国から人が集まる観光地になれそうって思いながら歩きました

    FC2blog テーマ:倉敷市 - ジャンル:地域情報

    京都西山高等学校での「涅槃会特別講演」でお話をさせていただきました

    先に校長先生のご法話がありました

    稲葉是邦校長先生は
    「ぞ~うさん ぞ~うさん お鼻が長いのね ♫ 」と歌った後 
    まどみちおさんの歌詞に例えて生徒さん達にひとり一人の大切さをお話をされました

    優しさがこもったお人柄が溢れるようなお話でした

    学校にご縁を繋いでくださった林龍治先生 ありがとうございます

    この日学校の窓から大きな虹を見ました 


    その日の事を載せてくださいました

    西山高等学校様のホームページです

    西山高等学校様のHP

    生徒さんにお話させてもらえるのは嬉しいことです



    2.png
    (写真は西山高等学校様 撮影)

    8248_1053273174791236_5834527348462107342_n.jpg
    青空の爽やかなチラシにしてくださいました 

    2月20日(土)岡山県倉敷市で講演します

    くらしき健康福祉プラザ 5階 プラザホール 

    入場無料

    13時 オープニング ウクレレ演奏

    13時30分~15時 講演 
    「ほっとする場所 どこですか?ほっとする人 誰ですか?」 


    主催 宙(そら)の会

    後援 倉敷市 倉敷市教育委員会


    問い合わせ 倉敷市男女共同参画推進センター
    086-435-5750
    倉敷市 ホームページ
    http://www.city.kurashiki.okayama.jp/12317.htm

    スクリーンショット (1092)

    FC2blog テーマ:倉敷市 - ジャンル:地域情報

    IMG_7382.jpg

    福井県 おおい町 あみーしゃん大飯 講演の控室

    色紙を10枚用意してくれていて 「色紙に何かを」と仰ってくれました
    幼稚なイラストですが 黙々と描いているとき とっても楽しい~(*^▽^*)