fc2ブログ
    心から心へ いのちからいのちへ         講演のお知らせや 皆さんからいただいた感想をアップさせてもらっています 人のご縁や自然の中で生かされていることをちょっと心を緩めて書かせてもらいますね 時空を超えて              
    13731734_1183747545077131_5135402162771677352_n.jpg

    帰り道夕日が見たくなり少し遠回りして浜の宮海岸へ  

    赤く染まった空 

    光を浴びた雲 

    波の音 

    潮の香り 

    心地よい風が吹いてくる 

    自然は厳しくもあり限りなく優しい

    色々な気持ちを受け容れてくれる

    どんどん空は変わっていく

    何ひとつ留まることはなく刻々と変わりゆくことを見せてくれる

    諸行無常

    惚れ惚れするくらい綺麗な西の空 


    スポンサーサイト




    京都 永観堂禅林寺様でお坊様方に講演をさせていただきました

    総本山 永観堂 禅林寺 法主の中西玄禮様とお話しをする機会をいただきました 

    img254.jpg
    (上の写真は永観堂様よりいただいたものです)

    13614917_1173054592813093_2138813381634321183_n (1)


    13658927_1173054612813091_5467536259848442676_n.jpg


    「あなたがお話の中で言われた縁という文字ですよ」
    と仰って法主が書かれた色紙とご著書「げんれい説法」をくださいました

    ご本の帯には

    【葬式仏教を魂の救済のための生活仏教に再生させたい 
    それをになう僧侶を育てることが
    残されたわたしの人生の仕事である】


    と書かれていました

    深いことをわかりやすい優しい言葉で書いてくださっているご本です
    心に響きます 

    すがすがしい中西玄禮様との素晴らしく有り難すぎる時間

    お忙しい中、見えなくなるまで見送ってくださいました 

    13645141_1173815559403663_4140373817089375251_n.jpg
    <ご本の帯に書いておられた言葉)





    その前の話ですが教学講習会の間、
    中西管長様が椅子に座っておられました 私が
    立ったままでは申し訳ないなと思い椅子の足元にしゃがんで
    ご挨拶をすると中西管長様がすぐに椅子から降りお隣の椅子との
    とても狭い隙間の床にしゃがみこんで頭を深く下げてご挨拶をしてくださいました 

    その謙虚なお姿に感動しました 




    13438957_1162675917184294_4870507498235637187_n.jpg

    みかえり阿弥陀如来様のおられる本堂 

    美しい曲線を描いた臥龍廊

    紅葉でも有名な永観堂ですが緑の季節も綺麗でした

    学生の頃、この近くに住んでいて懐かしい気持ちもいっぱいでした



    13537601_1170735996378286_6213966309274787602_n.jpg

    西山三派中央教学講習会
    浄土宗西山禅林寺派
    西山浄土宗
    浄土宗西山深草派
    の三派の方々が合同で行う講習会だそうです

    このご縁を繋いでくださったかたに感謝 深謝

    永観堂様ホームページ

    FC2blog テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ

    【大きな森のおばあちゃん】 
    天外伺朗さん作  柴崎るり子さん 絵
    明窓出版

    514N7S563ELSX321.jpg


    2013年 中岡俊明さんからこの本をいただきました

    何度も読んでいますが昨日読むとまた感じるもの 気付きがありました

    天外伺朗(てんげしろう)さんはソニーの最先端技術に関わる仕事をされてきた方です 

    その方がゾウが本来持っている自然界への叡智についてわかりやすく書いた童話です

    本の推薦の言葉は映画【ガイアシンフォニー】の龍村仁監督です
    友人 片岡玉恵さんがガイアシンフォニー実行委員会として何度も自主上映を和歌山でしてくれました
    龍村仁監督や佐藤初女さんが上映会に何度もきてくださりご講演してくれました

    ガイア第1番に出演しているダフニーさん(密猟で親をなくした子ゾウを30年前から引き取って育てている)から聞いた実話を元に作られた童話です

    大人にも子どもにも読んでもらいたい本です

    人間は損か得かで選択することが多いですがゾウは叡智を持って生きている 🐘

    FC2blog テーマ:最近読んだ本 - ジャンル:本・雑誌

    串本古座高校演劇部全国大会壮行公演

    「扉はひらく」

    7月22日(金)
    午後6時30分開演 (6時開場)

    和歌山市民会館 大ホール

    参加無料 全席自由席


    高校生の生徒さん達が自分達で考え演出したそうです

    高校生ががんばっている姿をみにいってくださいね 

    主催 串本古座高校演劇部全国大会壮行公演をみる会
    問い合わせ 09039239336山入様まで

    13668956_1175314252587127_5521807648670033538_n.jpg

    9月24日(土)

    第3回美の種 和歌山

    昼の部 13:30開場 14:00開演
    夜の部 17:30開場 18:00開演

    和歌山メディアアートホール(和歌山市高松)
    前売り3,000円 当日3,500円

    間近でご覧いただくために席は最大150席の限定だそうです
    チケットお求めは メイクアップスタジオ秀さん
    TEL 073-422-3970
    友人も出演しています(*^▽^*)

    13669117_1045962532147821_4996562618881650278_n.jpg

    13654260_1045961735481234_826515443241154860_n.jpg

     

    FC2blog テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ