fc2ブログ
    心から心へ いのちからいのちへ         講演のお知らせや 皆さんからいただいた感想をアップさせてもらっています 人のご縁や自然の中で生かされていることをちょっと心を緩めて書かせてもらいますね 時空を超えて              
    3d7eb839706cee18d5b2dc203b84503.png
    和歌山市 内山学園 東山東幼稚園で講演させていただきました 

    内山学園様のHP

    その前に園児さんたちの参観をさせてもらいました

    年少さん、年中さん、ペタペタシールを使った楽しい学び 

    勉強ってしなくてはいけないではなくこういう楽しい形で学んでいくことが大切なんだなって思いました

    楽しい内容に思わず入りこんでみせてもらっていました

    年長さんは一人ずつ前で発表 もうすぐ1年生なのですね

    みんなカワイイ 



    97才のおじいちゃんも昔は赤ちゃん というタイトルで講演させてもらいました

    内山学園さんは東山東幼稚園とあおば学園を運営されています

    ピアジェ理論を取り入れた教育に取り組んでおられます

    ピアジェ理論

    園長 内山昭先生はじめ皆様、ありがとうございました

    夏には園長先生自ら大きな打ち上げ花火をあげておられます

    2回みせてもらいました 頭上に大きく上がる花火は迫力満点でびっくりしました 




    帰りには伊太祈曽神社に行ってきました

    4月には桜の花が咲くのでしょうね

    先に旅だった友人がこの桜の下で会いましょうという言葉を残してくれたので毎年、伊太祈曽神社の桜の下に集まっています

    IMG_0935.jpg
    スポンサーサイト




    16388277_1394377494014134_2649334660661181738_n.jpg

    1月27日 夜7時~

    城東中学校様主催の人権講座

    「97才のおじいちゃんも昔は赤ちゃん」というテーマで講演させていただきました

    地域の方、知り合いも沢山来てくれていて嬉しかったです

    16174919_1394377574014126_2293534622596303002_n.jpg

    松本芳之校長先生、優しい笑顔に久しぶりにお会いできました 
    ご結婚記念日だったとのことおめでとうございます

    津熊倫太郎育友会会長、JR西日本新幹線のカッコイイ運転士さんとのこと 
    爽やかな笑顔で迎えてくれました

    今回縁を繋いてくれた部長の徳重亜喜代ちゃん 
    司会役ありがとう 前からいつか実現したいと言ってくれていたよね

    和歌山県PTA連合会 会長瀧川嘉彦さん カンボジアのメアス博子ちゃんを通して出会った瀧川さんとこういう形でお会いできるとは

    城東中学校の人権、同和部長部のみなさん ありがとう

    大新、新南、広瀬小学校地区の方々もありがとう

    どこの会場に行っても必ず知り合いが駆けつけてきてくれていること、本当に嬉しいです


    朝から嬉しい感想が届きました

    「岩崎家と関われば何かと縁に恵まれて楽しいです」と書いてくれていました 楽しい時間をみなさんありがとう

    16195725_1394479250670625_7391253554641298458_n.jpg

    16387182_1855442941369148_8868617813635790358_n.jpg


    人権同和部長 徳重亜喜代さんが書いてくれました

    【97才のおじいちゃんも昔は赤ちゃん】

    中学校の人権同和部長をお引き受けして2年目🎵

    せっかくなので部の主催で講演会とかできたらいいですね〜という想いから、
    学校の先生方、役員さん方、部員の皆様のご協力で実現した今夜✨

    地域の皆様やfacebookを閲覧して来てくださった方々もいて。

    いのちが繋がっていること、生きていく上で大切なことを改めて学べました(*´꒳`*)

    順子さん❤️
    素晴らしいご講演をいただき、ありがとうございました✨

    お身体にもご自愛くださいね(*´∀`*)

    *追記。
    松本校長先生、ご結婚記念日おめでとうございます✨✨

    クリック or タップしてね
    ここにも書いてくれました

    FC2blog テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ

    1月27日(金)の夜19時~ 和歌山市城東中学校育友会様からのご依頼で人権講座で講演をします

    主催のかたが下記の文を書いてくれました

    中学校育友会主催の人権講座のご案内です🎵

    *日時:平成29年1月27日(金)
    19:00〜21:00
    開場18:30〜

    *場所:中央コミュニティセンター3階
    多目的ホール(大)

    和歌山市三沢町1丁目2番地

    *駐車場に限りがありますので、できるだけ乗り合わせでお越しくださいませ♡

    どなたでも参加可能、申し込み不要


    15977366_1205266296255046_3790974179207426787_n.jpg

    15941013_1376871915764692_6688752793672130864_n.jpg

    和歌山県病院協会立和歌山看護専門学校 

    毎年2年生の看護学生さんに成人看護学の講義に行かせていただいています 

    11日に行かせていただきました

    看護師さんにしてもらって嬉しかったこともいくつかお話させてもらいました 

    入学式、卒業式、戴帽式と出席させていただくと学生さん達の一生懸命な姿に感動します 

    いつか現場に出ると色々なことにぶつかると思います 

    ぶつかるのは頑張って前に進もうとする証し 

    それを自分の糧に力にして患者さんの心に寄り添っていってね

    看護師さんにしてもらって嬉しかったこともいくつかお話させてもらいました 

    入学式、卒業式、戴帽式と出席させていただきましたが学生さん達の一生懸命な姿に感動します