
那智勝浦町 いなほ作業所様のよもぎ湯(お風呂にいれる)のパッケージ
以前、岩本ひろ子さんから依頼をいただき作らせてもらいました
のほほーん イラスト(笑)を描かせてもらいました
お掃除をしていたらそのイラストが出てきました
お風呂は気持ちいい~~
今は販売されておりませんので (^O^)/
岸圭子写真展「いのちをむすぶ・佐藤初女」
10月5日(木)~ 22日(日)(17(火)~19(木)は稲刈りのため お休みです)
11時~17時 入場無料
10月21日(土) 22(日)
ギャラリートーク(要申込)14時~15時
参加費:1000円(1ドリンク付き)
堺市 Space かんなび
☆ 和歌山から堺市に引越しされた片岡玉恵さんがされているスペースです
〒590-0137大阪府堺市南区城山台3-18-5
泉北高速鉄道「光明池」駅下車、バス城山台周り「城山台三丁」バス停より徒歩3分
主催 イスキアの集い堺
space-kannabi2009@nike.eonet.ne.jp
072-291-3363 携帯090-3288-3094(片岡玉恵さん)


ーーーー
生きていれば
何度でも繰り返し苦しみはやってきます
けれども苦しみは決して苦しみだけで終わることなく
いつか喜びにかえてくれます 佐藤初女
ーーーー
ガイアシンフォニー第2番に出演されている 森のイスキア 青森県弘前市 佐藤初女(はつめ)さん
和歌山から堺市に引越された片岡玉恵さんのおかげで出会いをいただきました
初女さんと出会ったのは、20年以上前
和歌山に来られた時には、片岡玉恵さんのおかげで何度もご一緒させてもらい本当に力をいただきました
他界された後も、初女さんの生きた姿や言葉は多くの人を支え続けています
「こういう方がこの世にいるのだ・・」と思うくらい
片岡玉恵さんが作られた 堺市のSpace かんなびで開催されます
きっと素敵な空間、時間になると思います

明日25日(月)夜7時~
芸能人雑学王最強No.1決定戦
テレビ朝日 3時間スペシャルに島本真衣さんが司会をします
とってもお世話になっているご夫妻の姪御さんです
島本真衣さん!!

みなさん、これからも応援してね
是非ご覧くださいね
詳しくはこちらのページを見てね
http://www.tv-asahi.co.jp/zatsu/#/
島本真衣さんのページです
【下記は番組ページより】
人気番組「雑学王」が5年ぶりに復活してから、はや半年!好評をはくし再復活!
【出演者】
[MC]爆笑問題
[進行]島本真衣(テレビ朝日アナウンサー)
彌栄会 地域ふれあい教室
こちらです

地域ふれあい教室 第1、2、3回と3回も講演させていただきました ありがとうございます

来年2018年4月 再び地域ふれあい教室でTONPEI(トンペイ)さんとコラボさせていただきます



