fc2ブログ
    心から心へ いのちからいのちへ         講演のお知らせや 皆さんからいただいた感想をアップさせてもらっています 人のご縁や自然の中で生かされていることをちょっと心を緩めて書かせてもらいますね 時空を超えて              
    スクリーンショット (2231)

    四万十 いのちの仕舞い が イオンシネマ和歌山で先週末ランキング3位 なんとビックリ 

    1位は万引き家族 
    2位は空飛ぶタイヤ

    そして3位に「四万十 いのちの仕舞い」が

    36370352_2002385369880007_7898261505190133760_n.jpg

    7月1日(日)2日(月)はなんと全ての方が1100円

    しかも1日(日)12時10分の回には、監督の舞台挨拶があります

    岩崎順子も一緒に舞台でご挨拶することになりました

    一度観られた方もまたいらしてくださいね

    2回目、3回目と気付くところがあります 違った角度でみることができます 

    (30日と3日は対象限定1100円なのでよく読んでね)


    【四万十 いのちの仕舞い】が好評につき 7月5日まで延長決定‼️

    イオンシネマ和歌山で 7月1日(日)は監督の舞台挨拶も

    ・6/29(金)11:55/19:30
    ・6/30(土)12:10
    ・7/1(日)12:10 上映後、溝渕監督の舞台挨拶を予定。
    ・7/2(月)12:10/19:20
    ・7/3(火)12:10/19:20
    ・7/4(水)12:10/19:20
    ・7/5(木)12:10/19:20

    ◆イオンシネマ和歌山(TEL:073-456-5055)

    総支配人の平野茂樹さん 素敵な笑顔で、すごく頑張ってくれています

    36200213_1997376263714251_8852222510985379840_n.jpg

    左から 溝渕雅幸監督 ピンクリボン大阪の冨尾貴美代さん 総支配人 平野茂樹さん 岩崎順子


    FBページ
    https://www.facebook.com/inochi.shimanto/


    36275974_392625877891446_3518783061124710400_n (1)

    【四万十 いのちの仕舞い】が7月5日まで延長決定‼️

    イオンシネマ和歌山で 7月1日(日)は監督の舞台挨拶も

     6/27(水)6/28(木)10:00/12:50/18:50
    ・6/29(金)11:55/19:30
    ・6/30(土)12:10
    ・7/1(日)12:10 上映後、溝渕監督の舞台挨拶を予定。
    ・7/2(月)12:10/19:20
    ・7/3(火)12:10/19:20
    ・7/4(水)12:10/19:20
    ・7/5(木)12:10/19:20
    ◆イオンシネマ和歌山(TEL:073-456-5055)


    27657282_1829347593850453_3270706735640406174_n.jpg

    31670802_1927929450658933_39078309698469888_n.jpg

    36003019_1997337793718098_2910362224516136960_n.jpg
    スポンサーサイト




    6月23日(土)地域・結びタイ 市民公開講座「家族の立場からの在宅の看取り」

    メアス博子ちゃんとの講演&トークに参加いただきありがとうございました

    定員100名を超える申込 

    ホールの椅子に限りがありスタッフさんの椅子も全て使っても115名ということで申込修了 

    申込終了後も当日沢山の方がきてくれて立ち見の方もおられました 
    ありがとうございます

    先週から公私ともにバタバタで御礼が遅くなり申し訳ありませんでした 

    それぞれの思い、立場で参加してくれたのだと思います 

    大事な人が他界したばかりの方、
    ご家族が今病気で苦しんでいる方、
    ご自身が闘病し元気になられた方、
    親が高齢になり色々考える立場の方

    地域・結びタイの伊藤詠子さんが企画、最初から最後まで丁寧に真摯に対応してくれました✨

    お父さんを家で看取った経験を話してくれたメアス博子ちゃんとは信頼関係があるのでお互いに安心して本音トーク(笑)

    主催 和歌山市第1在宅医療・介護連携推進センター(愛称 地域・結びタイ)の皆様ありがとうございました

    メアス博子ちゃんの運営するスナーダイ・クマエの子ども達の絵画展が7月20~22日フォルテワジマであります

    35923544_390213844818303_6443658310846513152_n.jpg

    35971884_390213801484974_241741383851835392_n.jpg

    S__227467278.jpg

    29196429_1870428336409045_4850578065140482048_o.jpg

    35884781_607458199638391_6066464202623549440_n.jpg

    36002443_390213821484972_5670917029129879552_n.jpg

    本日26日(火)も監督の舞台挨拶が決まりました😊

    朝10時の回の、12時50分の回のです 

    大きなスクリーン‼️‼️

    おかげさまで好評につき7月5日(金)まで期間延長が決定

    初日23日多くの方が、そして24日はほぼ満席✨

    6/26(火)〜6/28(木)上映は10:00/12:50/18:50  一日3回に

    6/29(金)からは、時間まだ時間だけが未定 7月5日まで

    35991810_1636734513121641_5017733068404817920_n.jpg



    36223173_1997373610381183_8789123913784229888_n.jpg

    左から細畠美鶴様 岩崎順子、イオンシネマ和歌山の総支配人 平野茂樹様 坂口健太郎先生、 松岡真樹様 プロデューサー藤原福次様
    総支配人の平野茂樹様が色々親切にしてくださいました ありがとうございます 

    36200213_1997376263714251_8852222510985379840_n.jpg

    溝渕雅幸監督 ピンクリボン大阪代表の冨尾貴美代様 岩崎順子 イオンシネマ和歌山 総支配人 平野茂樹様

    35990513_1139826826157532_7114983543414980608_n.jpg

    いつも講演にきてくれる方々が来てくれました 写真加工ありがとう

    35972002_1139826892824192_4708365272698847232_n.jpg

    サイン プロデューサー藤原福次様


    35473945_1997337790384765_4996112245986426880_n.jpg

    溝渕雅幸監督の舞台挨拶 大きなスクリーンです

    36003019_1997337793718098_2910362224516136960_n.jpg



    27657282_1829347593850453_3270706735640406174_n.jpg

    31670802_1927929450658933_39078309698469888_n.jpg

    お問い合わせはイオンシネマ和歌山へ

    35806837_1991931067592104_9054063773211426816_n.jpg

    毎日新聞 6月22日 和歌山版に載せていただきました
    ありがとうございます

    36048279_1171882606287472_3648764138894655488_n.jpg

    和歌山新報様 丁寧に対応してくださり載せていただきありがとうございました

    36035344_1990378431080701_5273957189352947712_n.jpg

    ニュース和歌山さんの紙面に載せてくれました 
    ありがとうございます


    35800761_1990503817734829_1817719576591335424_n.jpg

    ツーカイネット スクラムさんの紙面にも 映画 見栄を張ると 一緒にカラーで載せてくれました
    どちらの映画もぜひ(=^・^=)
    ありがとうございます

    35347838_1781776945236262_4239854937082691584_n.jpg

    和歌山特報さんの紙面にも大きく載せてくれました
    ありがとうございます




    28166402_1844606392324573_6040791071167863051_n.jpg



    31670802_1927929450658933_39078309698469888_n.jpg

    ドキュメンタリー映画 四万十 いのちの仕舞いが6月23日からイオンシネマ和歌山で上映されます

    上映後すぐにトークショーを
    23日(土)24日(日)させていただきます。

    6月23日(土)岩崎順子

    24日(日)坂口健太郎先生と岩崎順子
     (紀の川市 坂口内科院長 在宅の看取りをされている医師)

    25日(月) 溝渕雅幸監督 舞台挨拶


    時間が決まりました

    6/23(土)24日(日)25日(月)
    10:00~11:50 映画上映
    11:50~12:20  トーク 上映終了後 すぐにスタートします


    23日と24日は10時〜と18時50分〜の二回上映

    25日から28日までは10時〜、12時50分〜、18時50分〜の三回上映です。

    29日以降は未定です



    予告編最後に淀川キリスト教病院理事長 柏木哲夫先生の深い言葉が✨✨

    いのちに寄り添う小笠原望医師、四万十川の自然✨
    ザビエル大村さんの音楽も素敵ですよ
    この映画をお一人でも多くの方に観ていただけたらと思います
           
    スクリーンショット (2180)


    この映画の魅力はもちろん、監督、スタッフさんがあまりにもハートのある方々なので坂口健太郎先生と一緒に地元和歌山での上映をお手伝いさせてもらうことになりました


    34158962_1963323763786168_1148813548776849408_n.jpg

    前売り券1300円 

    和歌山市の「そば切 徳」(素敵な徳重芳夫さん、亜喜代ちゃんの美味しいお蕎麦のお店)

    ぶらくり丁の「いわさき鍼灸整骨院」に前売り券があります 

    チケットですが、55歳以上 ハッピーマンデー 夫婦割引 イオンカードもっている人 10時の上映 など条件によって安くなります

    イオンシネマ和歌山に各自で直接おききくださるかHPでみてくださいね(=^・^=)

    各自ご判断くださいね
    😄


    こちらのHPから映画のこと、予告編をご覧ください
    小笠原望先生と四万十の自然✨
    みなさんに心に届きますように✨
    https://www.inochi-shimanto.com

    23日(土)~【イオンシネマ和歌山での上映時間決定!】
    ・6/23(土)10:00/18:50
    →10:00の回 上映後、岩崎順子さん舞台挨拶

    ・6/24(日)10:00/18:50
    →10:00の回 上映後、坂口健太郎先生+岩崎順子さんトークショー

    ・6/25(月)10:00/12:50/18:50
    →10:00の回上映後、溝渕監督舞台挨拶

    ・6/26(火)10:00/12:50/18:50
    ・6/27(水)10:00/12:50/18:50
    ・6/28(木)10:00/12:50/18:50
    ・6/29(金) ※時間未定

    時間など わかりにくい方はお手数ですがイオンシネマ和歌山におききください 

    0734565055 


    和歌山市第1在宅医療、介護連携推進センター(愛称 地域・結びタイ)様よりお知らせです

    ✨地域 定員達成・受付終了✨

    平成30年6月23日イオンホールで開催予定の「家族の立場からの在宅看取り」ですが、定員100名を上回るお申込みをいただきました。

    できるだけ多くの方に聴いていただけるよう、スタッフ用の椅子や予備の椅子を集め、なんとか115名様のお申込みを受け付けることができました。

    定員に達しましたので、受付終了とさせていただきます。
    当日ご参加される方々はどうぞお気をつけてお越しください。
    2018年6月23日(土)13時30分 ~ 15時30分

    イオンモール3階 イオンホール 地域結びタイ 市民講座 在宅の看取り

    13時 開場

    13時30分 第一部 講演

    14時45分 休憩10分

    14時55分 第二部 トークショー メアス博子さん 岩崎順子

    参加定員 100名(先着順) 

    FAXでの申込み期限 6月16日 (土)

    チラシ 裏面をご覧ください


    主催 和歌山市第1在宅医療、介護連携推進センター(愛称 地域・結びタイ)
    問い合わせ 申し込み 073-488-3430 (平日9時~17時)


    32840705_456000268167973_7175274146832580608_n.jpg

    リビング和歌山様の紙面

    32869081_1740887195992277_1029431685789253632_n (1)

    和歌山新報様の紙面

    メアス博子さんがFBにかいておられた文です

    この夏、和歌山にて市民公開講座でお話をさせていただく機会を頂戴しています。

    いつもはカンボジアのお話をさせてもらうことが多いのですが、今回は在宅でガン患者の家族を看取った体験をお話します。

    お声をかけてくださったのは、
    地域・結びタイ
    和歌山市第1在宅医療・介護連携推進センター・伊藤詠子さんです。
    毎年夏に開催している、スナーダイクマエの子どもたちの絵画展にご来場くださって、わたしが講師をさせていただいたセミナーにも足を運んでくださった熱心な方です。

    今回の講座でご一緒いただくのは、いのちの講演家として各地で講演活動をされていて、わたしと同じ海南市出身の岩崎順子さんです。
    岩崎さんの息子さんがスナーダイクマエへの交流ツアーに参加され、カンボジアに来てくれたのが出会いのきっかけです。
    これまでも講演をご一緒させていただいことがあり、今回で3回目になります。

    わたしの父は4年前に末期のすい臓ガンが見つかり、たった4カ月で逝ってしまいました。
    同居している姉とどのようにケアをしたのか、なにより本人となにを話して先のことを考えたのか。
    海外在住のわたしにできることはなんだったのかをお伝えし、いつ自分の身に降りかかるかもわからないそのときの一助にしていただきたいという思いでこのお話を受けさせていただきました。

    伊藤さん、岩崎さん、関係者の皆様、よろしくお願いいたします。

    先着順で定員100名だそうです。
    詳細は写真をご覧ください。

    この夏は合計4カ所での講演を依頼いただいています。
    うち2カ所はクローズドの講演ですが、もう1つの会場については、追って告知させていただきます。




    6月23日は午前中は イオンシネマ和歌山で 四万十 いのちの仕舞い & トークショー

    この日は、どうか朝からイオンモール和歌山にお越しください


    29196429_1870428336409045_4850578065140482048_o.jpg

    18814049_318357531932248_4606444800106959263_n.jpg


    27657282_1829347593850453_3270706735640406174_n.jpg

    30020030_1589526974457670_678702552_n.jpg