
11月1日(金)19時~20時45分
上秋津農村センター大会議室
この地域に生きる・この土地に生きる
~わかちあう心・繋がるいのち~
参加無料
この日は、午前10時35分~田辺市立上秋津中学校 「子どもたちの生きる力 ~ いのちのメッセージ」
午後13時50分~ 田辺市立上秋津小学校 「97才のおじいちゃんもむかしは赤ちゃん」
で講演をします

10月23日(水)愛媛県松山市民会館 中ホール
松山市学校保健研究大会で講演します
13時~15時30分
子どもたちへの「ガン教育」をテーマに講演する人を探していましたと依頼をいただきました
「未来に向かって、心豊かにたくましく生きる力を育むために」という会、ガンと教育という内容で子どもや大人のかたにお話できること、嬉しいです
どなたでもご参加いただけます

禅をきく会
日 時:令和元年10月16日(水)
開場:13:00
開会:13:30
閉会:16:00予定
会 場:海の総合文化センター
海部郡牟岐町大字川長新光寺82
講 演:岩崎順子さん
(いのちの講演家・京都グリーフケア協会講師・和歌山県人権啓発センター登録講師)
公 演:法悦【声明~祈り】
(曹洞宗四国管区内青年宗侶)
素敵なチラシを作ってくださいました
この日をすごく楽しみにしております
曹洞宗 四国管区教化センター様のHP
どなたでも参加できます 無料
お早めに申込いただけると幸いです😊😊
紀三井寺苑様 0734482255

⭐️~家族介護者教室のご案内~⭐️
令和元年10月20日(日)紀三井寺苑本館1階ホールにて
10時より家族介護者教室を開催させて頂きます。
今回は、いのちの講演家にてご活躍されている岩崎順子氏を講師にお招きして
「介護する人される人心の橋渡し ~私は病気の◯◯さんではありません~」
というタイトルで介護をする人やされる人の不安を少しでも和らげ、
そして一人で抱え込まないにするためにはどうすればいいのかをご講演して頂きます。
皆様のご参加お待ち致しています。
なお、定員が50名となりますのでご参加を希望される方はお早めの申し込みをお願い致します。