事務局長の阪井達夫さんに
「帰りに出口に立ちみなさんを送り出してもいいですか?」と聞くと
「もちろん、最後まで送る、それが順子さんの講演ですから」と言ってくれました✨✨
コロナ禍で控えていたお見送りでしたが、阪井さんのおかげで出口で皆さんとのいい時間をもらえました😊
何度も講演を聴いてくれているので、色々よくわかってくださっています
私がほとんど演台の前にいないこと
終わってから参加者の方を出口でお見送りしてお礼を言いたいこと
担当の方が、色々わかってくれていると本当にうれしいです
ご依頼くださったときから、ずっと優しい気配りをありがとうございました
社会福祉協議会様のページに書いてくれていました
記念講演は岩崎順子先生😊
いつも優しくて、仕事に悩んだり、疲弊してる時に聞く順子節に
今回も不思議な力をいただきました🎵
久しぶりに笹井様にもお会いできて嬉しかったです
お嬢さんと一緒に聴きにきてくださり、ありがとうございます
竹島通文子会長
阪井達夫事務局長
湯浅町社会福祉協議会の皆様
ありがとうございました
こちらの写真は、湯浅町社会福祉協議会さまより


監督からご依頼をいただき、イラストを描かせていただく事に😃
文を読んでみてくださいね

イラストは、お別れの会の場面 いのちがいちばん輝く日の映画の場面から
池本さんが、赤ちゃんを腕に抱いた場面を描かせていただきました
横で奥様が支えて寄り添っておられます

🟢溝渕監督が作ったドキュメンタリー映画「いのちがいちばん輝く日」「四万十、いのちの仕舞い」「結びの島」に続き「明日香に生きる」が、全国で上映されています😊
https://www.inochi-hospice.com/asuka/?fbclid=IwAR1XDf8j0NLXC5-VTfj5Rj0aqz7ttIYpw_AeJGFc0_lLhuCFPTIwaL9hrUM