戦争で亡くなっていった魂は今も私たちをずっと見守ってくれている


そして、自分もいつか この体を出て魂に戻る日がきたら、
生きつづけてくれている人たちを
笑顔で見守りたい

たとえ 形には見えなくても・・・


男たちの大和
守り抜くと誓った
死なないでと祈った
もう会えない君を守る (男たちの大和より)
close your eyes


close your eyes
それでもこの国をたまらなく愛しているから
もう一度 生まれ変わったら 私の名を呼んでください
寒さに震える夜も 流れる涙 つむぐ夜も
もう一度 生まれ変わったら あなたを決して 離しはしない
私の胸の中へ帰っておいで
気高いあなたの勇気を抱きしめたい
ひそやかな海に咲いた白い花たちが
今 私のからだに折り重なる
close your eyes 瞳を閉じれば
あなたが私に微笑みかけるよ
close your eyes 瞳を閉じれば
希望へ駆け昇る あなたが永遠(とわ)に生きている
- 関連記事
-
- 広島平和記念資料館 原爆ドーム 佐々木禎子さんと折鶴 戦後70年
- 沖縄地上戦 知花くらら
- 男たちの大和 close your eyes
- 終戦記念日 知覧特攻隊 ひめゆり学徒
- 沖縄地上戦を 自分の言葉で伝えさせてもらえたら・・・
トラックバック:(0)
一休 海軍 特攻隊 戦場になった沖縄の話は よく耳にしたり、映像で見る機会がありますが、人間魚雷(回天)の特攻の映像は どこにも ありません!
このことも、日本国民は もっと 認識すべきですよね!
手段は違えども、国を思い 平和を願い 出撃した事実を!!
だから、私たちは 今 ここに 生きている!
感謝 (合掌)
poku 終戦から67年 書いてくれているように 手段は違っていても 国を守るため 平和を願い家族を守るために 出撃してくれた たくさんの方々
67年経った今の日本をどんな気持ちでみているのかと思うことがあります